歯周病治療 - 高槻・茨木市の矯正歯科【もりわき歯科】

インターネット予約

お問合せは072-699-8466までおかけ下さい

〒569-1041 高槻市奈佐原2-11-21あぶやまスクウェア2F

診療時間

インターネット予約

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
歯周病治療

歯周病の治療方法について

歯周病の治療方法について

歯周病の治療はまず、綿密な診査を行い、歯周病の実態をつかみ,原因を明確にし除去していく原因除去療法が基本です。初診時には,プラークの付着状態,ポケットの深さ,歯槽骨の吸収程度,歯の動揺,歯肉の炎症状態,咬合状態を診査します。それをもとに診査結果,処置内容を具体的に説明いたします。治療に対して患者様の理解と同意が得てから治療を行っていきます。

治療の流れ

1

応急処置

応急処置

必要な場合に行います。応急処置に歯肉が腫れている場合の切開,排膿,かみ合わせの調整,投薬などです。

▼
2

プラーク・コントロール

プラーク・コントロール

プラーク除去の大切さをお話し,患者さんのプラーク・コントロールの現状や,口腔内の状況を把握し,患者さんに合ったプラーク・コントロール法を指導します。

▼
3

スケーリング

スケーリング

歯肉縁上の歯石を除去します。

▼
4

再評価検査

一通り歯肉縁上歯石を取り終えたところで,歯肉がどの程度健康を取り戻しているか検査します。その結果が良好であれば,歯周治療はメインテナンスに移行します。しかし,予測した効果が得られなかったときは治療法について再検討します。プラーク・コントロールが出来ていない場合,歯石の取り残しがある場合は元に戻って2)3)を行います。歯肉縁下に歯石が存在するため炎症が改善しない場合,SRPを行います。

▼
5

スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

局所麻酔を行い,歯肉縁下の歯石を除去します。プラークや歯石によって汚染された病的なセメント質を除去して,歯根の表面を滑沢に仕上げます。

▼
6

再評価検査

再評価検査

一回目の再評価検査時に良好な結果が得られなかった部位の改善状況を確認します。予測した結果が得られないときは,歯周外科手術を行います。

▼
7

歯周外科手術

これまでの治療で治りきらなかった部位に対し歯周外科手術を行います。病気の原因が目で確かめられるよう、歯肉を切って歯槽骨からはがし,根の先の方や,根と根の間にこびりついて取れなかった歯石を除去し,滑沢にします。つまり,悪いところを直接目で見て徹底的に取り除くのです。歯周外科手術はこの他にもさまざまな術式があり,症状に応じて使い分けられます。しかし,どんなに新しい治療法を用いても,手遅れの歯周病は治療できません。

▼
8

メンテナンス

メンテナンス

歯周病は治療が終わってからが肝心です。せっかく,健康を取り戻したのですから,この状態を維持していくことが大切です。毎日のブラッシングと規則正しい生活,歯科医院による定期検診が必要です。お口の健康をいつまでも保ちましょう。

インターネット予約

このページのトップへ戻る

クリニック情報

  • 予約受付
  • フリーダイヤルが繋がらない場合の予約受付
  • もりわき歯科の診療時間表
    ※午後17:00までの診療となります。
  • ご利用いただけるお支払いサービス
  • 詳しくはこちら

  • もりわき歯科の矯正歯科の取り組み
  • 治療の流れ
  • スタッフ募集